文殊尊大縁日が開催されます
更新日:2025.02.17
毎年2月25日は「文殊寺の大縁日」です。
香の煙が立ち込める本堂では本尊の「文殊師利大菩薩」が開帳され、訪れた多くの方々の幸せを願います。境内にある梅の花も咲き始めることから、春の訪れは文殊寺の大縁日からくるとも言われています。多くの露店も軒を並べ大変賑わう1日です。
文殊寺は、「三人寄れば文殊の知恵」のことわざにあるように、知恵をつかさどる文殊菩薩を本尊とする寺院です。「野原の文殊さま」として親しまれ、学徳成就の願いを求めて、近隣のみならず遠方からも多くの方々が訪れます。
【日 時】 令和7年2月25日(火)
【場 所】 文殊寺 熊谷市野原623
【お問い合せ】 文殊寺 電話番号:048-536-4302
ホームページ https://www.monjuji.com/